スピリチュアルジャーニー epi.2
スピリチュアルな視点からアイデンティテーを探る旅
アドラー心理学では自分を知るために「より大きな共同体に出ていくこと」が推奨されている。
アイデンティティーを見つけるためには旅や環境の変化が必要。
興味のある分野を深く知り「英知を養う」=「cultivate wisdom」
知識と経験を活かして適切な判断を下し、賢明に行動する能力を養うことを意味し、
これは、学習、反省、成長を伴う生涯にわたるプロセス。
好きなことを追求しながら生きているだけでも幸せそうだ。
身体的に環境を変えたり旅をするのは難しいけど、
知識を増やすのはすぐにできそう。
気になるスピリチュアルなこと
- 
ハワイの英知マナの教え:ハワイでは古来より、自然や人間、言葉にマナ(エネルギー)が宿ると考えられている。 
- 
神道イズム:日本古来の宗教観念や生活態度、信仰を指し、自然や祖先を崇拝するアニミズム的な民族宗教。 
- 
密教の曼荼羅:密教の悟りの境地である宇宙の真理を、仏や菩薩を配列して視覚化したもの。 
- 
禅宗:坐禅によって悟りを目指すことを目的とし以心伝心を重んじる。 
学ぶことで視点を広げることができそう。